久しぶり!

2002年12月26日
さてさて、前の日記から3ヶ月が経とうとしております。
一日遅いけどメリークリスマス!
ということで、また部活の日記を(…)

なんと、関東大会進出です!!!
次は群馬。
というか、県の代表校なんだからもっと新聞やテレビで放送しやがれってんだ!

県大会は、中ホールで発表。
アタシは広報係だったから、他の学校をユックリ見てらんなかったけど、やっぱりレベルは上がっていると思う。
先輩もたくさん来て、アタシにはそのプレッシャーのほうが大きかったかもしれない(笑)
初めて主役を貰って、凄いプレッシャーがあって。
県大会の前に、先輩が厳しい注意をいれて…それがあってるから、余計に悔しかった。
やっぱり一年のアタシからしてみれば、積んでるモンは全然違う。それを一年にやれっていうほうが無理な気もするンだけど、そんなこと言ってたらやってけナイし。
部室に移動するとき、一番最後に残ってずっと一人で泣いた。

アァ、今思うとスゲェなァと自分で思う。
それで迎えた県大会だけど、アタシはダメだと思ってた。
9校だか8校だかの中から2校しか行けないし。

そしたらなんと、最優秀賞で。号泣。

今は関東へ向けてひたすら暴走(…)しております。

帰宅後その後。

2002年9月21日
思い出して書きます(コラ)
新幹線に乗ってレッツゴー東京。
池袋の駅で降りました。
つか、人多ッ!!!!
駅とかスゲェ。物凄い。飲まれる。喰われる(落ち着け)
とにかくビビリました。ちゃんと部活の友達に手ェ繋いでてもらって(笑)
駅を抜けると前方にマツキヨ。長野にはマツキヨ無いンでまず大騒ぎ(せんでいい)
人ごみの中をはぐれないように何とかホテルまで行って、1日目はユッタリしてました。
部員、総勢…12人くらいでしょうかね。一二年合わせて。
私立で制服もキチっとしてるので、中学生の修学旅行と間違えられて引き攣った笑みを浮かべました(…)
んで、ホテル。
結構綺麗な一人部屋。でも寂しかったので、夜は友達の部屋で寝ることに。その日、二人でグリーンマイルを見て泣いてました(阿呆)
二人がグリーンマイルの頃、他の一年はセリフの練習をしてたらしいンですが、そこで一騒動あったそうな。ノケモノですか…(フ)

次の日、公演本番。ハッキリ言って緊張してなかった。公演が終わって、泣く暇もなく搬出。控え室に帰って写真撮って…ホテルに帰って反省会。
あたしは自分の貰った役をナメてたかもしれない。軽く見ていたかもしれない。
先輩が「中学でやってきたやってこないは全然関係ナイ」みたいなことを言った時、スゲェ悔しかった。
今までやってきたことが全部真っ白にされた気分だった。
でも、あたしは中学でやってきたからって、そう思って甘く見てた。馬鹿だなァと今更思った。
県大会では、努力しようと。

夜もまた友達のところで寝る(小心者)
2時半とか3時まで話してたら寝坊する(…)
8時から朝食なのに、あたしが目覚めた時には8時3分。二人の無言の慌てようはビデオに納めておきたいくらいだった(笑)

2日目。
他の学校の舞台を見る。スゲェ勉強になった部分もあったケド、審査員の一人の先生はどうかと思う。同じコトしか言ってねェェェ!!(拳)
結構寝てたけど(笑)、結局最後まで終わり、表彰。
相当時間が押してたから、早く早くって思ってた。
無意味に長い寸劇(?)の後、やっとこさ表彰開始。

………エ?
………………エ???
何だって?

最優秀賞校の名前を聞いて相当ビビった。
いや、長野って…ウチじゃねェか!!
喜ぶ前に、信じられなくて「ありえねェ」って叫んでたのを思い出す。
泣いた。今夜は赤飯だ。

大宮から長野へ帰る新幹線、死☆
一本遅れたため自由席…いっぱいだし。軽井沢あたりまでずっと立ちっぱ。疲れてンのに。
長野につくと、深呼吸しまくった。やっぱり空気がウマイ。
長野が一番だなァと思いつつ帰宅。

東京ってスゲェや。
星が見えないって、本当ですか?
県大会、行けました。流石です。
11月にありますが…オーディションで全部決まるってカンジかなァ。
先輩の人選何考えてんねん!って話!(太字でお願い(何))
つか、例えばアタシだったら明るいキャラ、とか決め付けないでほしい。別にそれしかできないワケじゃなくて、どんな性格でも実力次第なのに。
素じゃなくて演技力を見ろってばよ!てばよ!(エコー)

ハ。
そして3日間東京へ行きます♪♪
うわーい、スゲェ楽しみ。泊まりですー。
また別の東京である大会の為に。
とりあえずちょこちょこ出てきて、メインのキャストじゃないんだけど、オイシイとこ貰ってくキャラで。素で出来るヤツだから、実力見せ付けてきてやりますワ。
見てろォォ(拳)

水泳、飛び込みで25Mなんてありえねェっつーの!
泣きながら泳ぎました、ホント。
45秒…………更にありえねェェ!!!

…泳げません(キッパリ)
ンフフフ(誰)
夏休みです常夏です海です青春です。
今年は浴衣を買ってもらったんだ!びんずる行くんだ!(友達と(…))

夏休みも部活は満載です。
2日から大会があるのだ!!
県大会…行きたいよゥ。
ということで今必死で練習中。
今日もこれからあるんだー。暑ィ中着物着るのかな…ヤダな、のぼせちまう。

そんなこんなで、行ってきまーす(短)

ガールズバージョンが出たんですか?(聞くな)
友達が言ってたんで、ビックリ。
しかも朝めざ○しテレビで見ちゃったし。
イイなー、やってみたい(何)

友達に「遙か」を借りてます。
中々ナイスですね。
最初は天真狙いで(爆)面白かったデス。
ときメモも絶対借りてやる!プレステ2持ってないケドさ。
ときメモといえば、普通のもやったことあるなァ。
友達に借りてやった…当時中学生(変わりねェ)
ギャルゲーは好きですね(爆)
To Heartとかめちゃめちゃ好きだった。
委員長萌え(危)

今日は部活でメイクと衣装合わせをしました。
私は仲居なので、着物を着ましたーvv
着物なんて、七五三以来(笑)
やまとなでしこ。
歩きづらくて重いし疲れるけど、何か新鮮♪
メイクでシワを入れるのがイヤだったな…まァおばさん役だからしょうがないけどっっ(拗ね)

もうすぐ文化祭があります。ウチのガッコは一般公開ナシだからつまんないケド。
2日目はのど自慢大会!クラスの代表として出るんだ♪曲は「違う、そうじゃない」。
鈴木雅之さんの曲です。
ホントは「渋谷で5時」をクラスの男子とデュエットしたかったんだけど(笑)
男子は『勘弁してくれ』とか言うし!
だから女子4人出るコトにしました。
優勝目指して頑張るぞ♪
こんにちは皆様、こんにちは私の日記。
ホントに何ヶ月ぶりでしょうね、10月からだから…8ヶ月ぶり?凄いです。
私は高校生になりました。お父さんお母さん聞いてる?(ねぇよ)
某大学付属高等学校です。
私立です。金かかります。剣道の授業が必須です。
部活はモチロン演劇部に入りました♪ついでに夏休みにある大会のキャストにも入れました。
役名は「仲居2」です。
……名前無ェェェ(爆)

そんなこんなで高校生活も約2ヶ月が経とうとしております。
ついでに今日はテストでした(爽←コラ)
明日と明後日と3日間にかけてテストでございます。10教科です。
今日は生物と現代文とグラマーと音楽でした。
符点四分音符。
ゴルジ体。
現在完了形。
羅生門(笑)

明日は古典と倫理と数学(死)です。数学激烈苦手。重解とか二次関数って意味不明。グラフがぐにゃぐにゃ曲がってンじゃないわよぅ!!!

ということで(無理矢理)こんなカンジでちゃんと成長しておりますので、ご心配なさらずに(え)

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索